2015年 10月

この日は、とくしまハッピースプロジェクトのバルーンアートの講師の先生方と

乳児院へ慰問活動に行ってきました。

435

バルーンアートのブースを設けて、風船釣り。

風船釣りするための風船ボールもがんばって作成しました。

 

0438

「うまく風船釣り屋さんを営業できるかな?」

「何人来るだろう…?」と開催前はドキドキしていましたが、

イベントが始まると大盛況!!!

 

あっと言う間に風船ボールがなくなってしまって、

「あと5分後に来てください」と中断しないとイベントが続かないほどの

盛況ぶりでした。

41

バルーンアートを作ったり、接客をしたりとバタバタした2時間でしたが

とても良い思い出になりました。

慰問へ一緒に行っていただいた講師の先生方、ありがとうございました。

 

しのはら

7865

JC蔵本では、活動の中でお子さん方同士で話し合ってもらう時間を取っています。

同じ話し合いでも、雑談と討論と話し合いは似ているようで違います。

特に討論は1つのテーマについて意見を交換し合う・相手の主張を聞いて、自分たちの意見の方が良いと取り込むなど上手く討論をするにはいくつかの秘訣があります。

 

今日は、討論で相手を納得させるためのコツというのを勉強しました。

意外と討論の時に”威圧的に話せば、勝ち!”と思っているお子さんは多いものです。

威圧的に話さず、相手を納得させるよう理論を述べる練習を重ねました。

 

来週以降の活動で汎化しているといいなぁ~と感じています。

 

しのはら

 

45459

今日は活動のクッキングで、フルーツポンチを作りました。

最近は蓋つきの缶詰が売っていることが多いので、あまり缶切りを使う機会は少なくなり、余計に缶切りの経験が減ってしまうので、缶切りを開けることは難しくなります。

私たち大人でも経験が少ないとスムーズに開けることが難しいですもんね。。

 

また缶切りを使う活動も増やしていけるといいな~と感じています。

 

しのはら

 

10月に入り、そろそろ受験生は進学先を決定しないと

いけない時期になってきました。

518

進学先が決まるにつれ、そろそろみんな受験勉強モードに…

JC蔵本ではみんなが活動しているときに受験生は別のスペースで

受験勉強や面接の練習をしています。

 

これからが厳しい時期になってきますが、

来春 みんなが希望している進学先にいけるようコーチたちも

一緒に勉強していければと思います。

 

受験生のみんな、がんばれ~~!!

 

しのはら

最近のコメント